新年2009年01月10日 22時30分33秒

本当に寒かった。風が口腔に入り一瞬言葉が出ない
今年になって元旦から色々と行事が重なったりパソコンが故障したりで

久しぶりに書く。

元旦朝は伝統の多度津工業高校の水泳部の寒中水泳があった。今の

時代この忍耐、我慢強さが必要とされている。この水の冷たさに比べ

れば耐えられない不況などない要は精神力とつくづく感ずる。

その後午後は宣伝カーで町内をざっと一巡した。 この車中に携帯電

話で「声が聞こえたので今出て行ったけど間に合わなかった。新年お

めでとう。頑張って」だった。この一言で嬉しくなり「もう一丁」と予定より

一時間オーバしてしまった。 運転の高橋君ごめんな!

その他 いろいろ喜怒哀楽の新年早々です。

出初め式2009年01月10日 23時33分10秒

雲の色を見ていただきたい 
寒風のなか町の消防、消防団の出初め式が行われた。

関係者のご努力で事故もなく整然と行われ、途中休憩ではうどんがふ

るまわれしばしの暖と英気が養われその後の演習も元気いっぱい行わ

れた。

途中写真の旗が風で何回も飛ばされるほどの強風であった。

本当に頭が下がります。

麻生総理を官邸に表敬2009年01月17日 17時10分15秒

1月15日 香川県自民党県議会議員会で麻生総理を表敬した。

わざわざ一人一人と写真を撮ってくれた。

その時の総理の話

1.定額給付金は実施。 その事務費用も自治体に出す。消費されなければいけない。いかに使われるようにするかは各自治体のトップの力量、そのための予算も付ける。

2.相続時の商店の継承が難しくなっている。 事業継承税制の法案を

出す。

3.農家の税制や働き手の問題。これも法案を出す。

などであった。

もう頭の中は定額給付金から次の本予算に移っていると感じる。

普段のマスコミのブラインドを通した話と直接聞いた話や印象は違う。

国のため頑張る決意が滲んでいた。 

年初に今の政治状況を聞いた。その人曰く「浮(き)足立つ自民に対し、

まやかしの結束の民主の戦い」らしい。

水鳥の羽音におどろく平家のごとくの自民であってほしくないと望む。
<< 2009/01 >>
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

最近のトラックバック

RSS